ノーベル賞 毎日新聞には、『<ノーベル賞>「先生は命の恩人」 がん患者ら祝福の声』と題して、免疫療法を活用した抗がん剤「オプジーボ」開発に貢献した本庶佑・京都大高等研究院特別教授(76)がノーベル医学生理学賞受賞を決めたことに、オプジーボの投与を受けがんを克服した患者らから「本庶先生は命の恩人。受賞決定は心からうれしい」と喜びの声が上がった。とある。
この人が、「オプジーボ」開発に貢献したのか。免疫療法と言えば、「丸山ワクチン」と良く聞くが、効果は未だかつて良く分からない。それに比べ、しっかりとした科学的裏付けを以て開発されたのが、「オプジーボ」と言う事になる。それを世界が認めた。
「オプジーボ」の開発が引き金となって、同様の原理で効果を表す薬が開発され、がんの治療に貢献している。命を救われたがん患者からすれば、本当にありがたい事だろう。